ホソヒメヒラタアブ

ホソヒメヒラタアブ : 全中7~8㎜ 時期4~11㎜ とまっている時よりも飛んでいる事の方が多い感じ 成虫は蜜や花粉を食す

⇑ ホソヒメヒラタアブ
⇑ ホソヒメヒラタアブ
⇑ ホソヒメヒラタアブ
⇑ ホソヒメヒラタアブ

👇 サルナシの実

⇑ サルナシの実
⇑ サルナシの実

エゾツユムシ

エゾツユムシ :全長31~34㎜ 時期7~10月 その他:草地に棲息する中型のツユムシ 下草などの中に隠れているので発見しにくい

⇑エゾツユムシ
⇑ エゾツユムシ
⇑ エゾツユムシ
⇑ エゾツユムシ

👇 フジバカマ

⇑ フジバカマ
⇑ フジバカマ

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ :前翅長13~18㎜ 時期7~11月 幼虫の食草:マメ科の植物 など

⇑ ウラナミシジミ
⇑ ウラナミシジミ
⇑ ウラナミシジミ
⇑ ウラナミシジミ

👇 フジバカマ

⇑ フジバカマ
⇑ フジバカマ

エゾオオマルハナバチ

エゾオオマルハナバチ :全長11~22㎜ 時期4~9月 その他:色々な花に群がる

⇑ エゾオオマルハナバチ
⇑ エゾオオマルハナバチ
⇑ エゾオオマルハナバチ
⇑ エゾオオマルハナバチ

👇 フジバカマ

⇑ フジバカマ
⇑ フジバカマ

ヒメヤママユ

ヒメヤママユ :開帳85~105㎜ 時期10~11月 幼虫の食草:サクラ ウメ ガマズミ ミズキ ウツギ など

⇑ ヒメヤママユ
⇑ ヒメヤママユ
⇑ ヒメヤママユ
⇑ ヒメヤママユ

👇 エゾオヤマリンドウ

⇑ エゾオヤマリンドウ
⇑ エゾオヤマリンドウ

オオフタホシヒラタアブ

オオフタホシヒラタアブ :全長10~13㎜ 時期4~11月 その他:林縁の花などでよく見る

⇑ オオフタホシヒラタアブ
⇑ オオフタホシヒラタアブ
⇑ オオフタホシヒラタアブ
⇑ オオフタホシヒラタアブ

👇 エゾオヤマリンドウ

⇑ エゾオヤマリンドウ
⇑ エゾオヤマリンドウ

ノビタキ

ノビタキ :全長13㎝位 渡り鳥 遅い秋にやってくる

⇑ 秋のノビタキ
⇑ 秋のノビタキ
⇑ 秋のノビタキ
⇑ 秋のノビタキ

👇 エゾオヤマリンドウ

⇑ エゾオヤマリンドウ
⇑ エゾオヤマリンドウ

モズ (百舌鳥)

百舌鳥 :全長20㎝位 留鳥 冬は南下するようだ

⇑ モズ
⇑ モズ
⇑ モズ
⇑ モズ

👇 カンボクの実  この実を食べる鳥は殆どいない

⇑ カンボクの実
⇑ カンボクの実