散歩道のトンボ達-2



散歩道のトンボ達のページ

⇓ 種名 クロイトトンボ 画像クリックで拡大
 体長(mm):19~27 時期(月):4~11  その他:平地の沼や池でよく見る


⇓ 種名 オツネトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):35~41 時期(月):秋に目立つ その他:成虫で越冬する


⇓ 種名 ハグロトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):57~67 時期(月):5~10  その他:6、7月頃羽化する



⇓ 種名 ニホンカワトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):48~64 時期(月):4~7  その他:渓流沿いでよく見る


⇓ 種名 ミヤマカワトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):64~78 時期(月):4~10  その他:渓流沿いでよく見る



⇓ 種名 アジアイトトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):24~34 時期(月):4~11  その他:水田などでよく見る



⇓ 種名 オオアオイトトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):41~51 時期(月):5~12  その他:林縁や草藪でよく見る



⇓ 種名 コフキトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):37~48 時期(月):4~10  その他:平地の池沼でよく見る


⇓ 種名 シオヤトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):37~48 時期(月):4~7  その他:水田や池沼でよく見る


⇓ 種名 シオカラトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):49~60 時期(月):4~11  その他:山地から住宅地の水辺に多い


⇓ 種名 オオシオカラトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):51~61 時期(月):5~11  その他:ため池や水田周辺等に多い


⇓ 種名 ハラビロトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):33~40 時期(月):4~10  その他:水田や湿地の草原で多い」


⇓ 種名 ヨツボシトンボ 画像クリックで拡大
 体長(mm):39~52 時期(月):4~7月  その他:池や湿原で多く見る


⇓ 種名 ウスバキトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):44~54 時期(月):4~11  その他:暖かくなるに連れ北上していく


⇓ 種名 ノシメトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):40~50 時期(月):6~11  その他:溜池や林縁等で多く見る


⇓ 種名 ミヤマアカネ 画像クリックで拡大
 体長(mm):30~41 時期(月):6~11月  その他:日本で最も美しい赤トンボ


⇓ 種名 ナツアカネ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):33~43 時期(月):6~11  その他:アキアカネより若干小ぶり


⇓ 種名 アキアカネ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):33~46 時期(月):6~11  その他:アカトンボの代表格


⇓ 種名 ヒメアカネ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):28~38 時期(月):6~11  その他:アカネ属では最小


⇓ 種名 リスアカネ 画像クリックで拡大
 体長(mm):35~47 時期(月):6~11月  その他:丘陵地の池沼等でよく見る


⇓ 種名 マユタテアカネ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):31~43 時期(月):6~11  その他:顔に眉の様な黒紋が二つある


⇓ 種名 チョウトンボ 画像クリックで拡大
 体長(mm):31~42 時期(月):5~9月  その他:水生植物の多い池沼周辺に現れやすい


⇓ 種名 ヘビトンボ(カゲロウの仲間 画像クリックで拡大します
 体長(mm):35~45 時期(月):6~9  その他:トンボでは無くカワゲラ目かも知れない


⇓ 種名 コサナエ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):40~47 時期(月):4~6  その他:林縁の池沼や湿地で多い


⇓ 種名 ダビドサナエ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):42~49 時期(月):4~9  その他:河川の周辺でよく見る


⇓ 種名 ヤマサナエ 画像クリックで拡大します
 体長(mm):63~69 時期(月):4~8  その他:河川の周辺でよく出会う


⇓ 種名 ギンヤンマ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):74~82 時期(月):4~11  その他:水田や池沼でよく見かける


⇓ 種名 ムカシヤンマ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):63~72 時期(月):4~8  その他:丘陵地の池沼付近でで見る事がある


⇓ 種名 ミルンヤンマ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):65~79 時期(月):6~11  その他:水際に近い朽木に産卵するようだ


⇓ 種名 サラサヤンマ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):59~67 時期(月):5~6  その他:低山地の木立がある池沼辺りで見る


⇓ 種名 コシボソヤンマ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):78~86 時期(月):6~8  その他:河川周辺で見る


⇓ 種名 コヤマトンボ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):70~80 時期(月):4~9  その他:川沿いの路上で見た事がある


⇓ 種名 オオルリボシヤンマ 画像クリックで拡大
 体長(mm):80~90 時期(月):7~9月  その他:丘陵や山地の池沼に棲息


⇓ 種名 コオニヤンマ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):75~93 時期(月):5~9  その他:大型のサナエトンボである


⇓ 種名 オニヤンマ   画像クリックで拡大します
 体長(mm):90~114 時期(月):6~10  その他:日本最大のトンボ













**散歩道のトンボ達 画像の追加や詳細のページ

クロイトトンボ

△ or ⇦で戻る


オツネトンボ




△ or ⇦で戻る


ハグロトンボ





△ or ⇦で戻る


ニホンカワトンボ








△ or ⇦で戻る


ミヤマカワトンボ






△ or ⇦で戻る


アジアイトトンボ



△ or ⇦で戻る


オオアオイトトンボ




△ or ⇦で戻る


コフキトンボ



△ or ⇦で戻る


シオヤトンボ








△ or ⇦で戻る


シオカラトンボ



△ or ⇦で戻る


オオシオカラトンボ





△ or ⇦で戻る


ハラビロトンボ









△ or ⇦で戻る


ヨツボシトンボ

△ or ⇦で戻る


ウスバキトンボ



△ or ⇦で戻る


ノシメトンボ






△ or ⇦で戻る


ミヤマアカネ







△ or ⇦で戻る


ナツアカネ







△ or ⇦で戻る


アキアカネ








△ or ⇦で戻る


ヒメアカネ




△ or ⇦で戻る


リスアカネ

△ or ⇦で戻る


マユタテアカネ







△ or ⇦で戻る


チョウトンボ








△ or ⇦で戻る


ヘビトンボ



△ or ⇦で戻る


コサナエ




△ or ⇦で戻る


ダビドサナエ





△ or ⇦で戻る


ヤマサナエ





△ or ⇦で戻る

ギンヤンマ



△ or ⇦で戻る


ムカシヤンマ




△ or ⇦で戻る


ミルンヤンマ





△ or ⇦で戻る


サラサヤンマ



△ or ⇦で戻る


コシボソヤンマ



△ or ⇦で戻る


コヤマトンボ



△ or ⇦で戻る


オオルリボシヤンマ

△ or ⇦で戻る


コオニヤンマ





△ or ⇦で戻る


オニヤンマ







△ or ⇦で戻る