ベニシジミ

ベニシジミ : 前翅長13~19㎜ 時期4~11月 春から秋まで地面近くを飛び回り吸蜜している

⇑ ベニシジミ
⇑ ベニシジミ
⇑ ベニシジミ
⇑ ベニシジミ

👇 タチアザミ

⇑ タチアザミ
⇑ タチアザミ

オオカマキリ

オオカマキリ : 全長70~95㎜ 時期8~11月 茶色又は緑がいる 肉食 時にはカマキリも食すことがある

⇑ オオカマキリ
⇑ オオカマキリ幼虫
⇑ オオカマキリ
⇑ オオカマキリ

👇 ツメクサ

⇑ ツメクサ
⇑ ツメクサ

ツバメシジミ

ツバメシジミ : 前翅長9~19㎜ 時期4~10月 明るい原っぱの地面近くを飛びまわるが 小さいので見逃しやすい

⇑ ツバメシジミ

⇑ ツバメシジミ
⇑ ツバメシジミ

👇 ツリフネソウ  夏が終わる頃いつの間にか咲いている

⇑ ツリフネソウ
⇑ ツリフネソウ

オオアオイトトンボ

オオアオイトトンボ : 全長41~51㎜ 時期5~12月 薄暗い木下などにいる事が多い 樹皮に産卵するようだ 

⇑ オオアオイトトンボ
⇑ オオアオイトトンボ
⇑ オオアオイトトンボ
⇑ オオアオイトトンボ

👇 ノコンギク

⇑ ノコンギク
⇑ ノコンギク

ヤマトシジミ

ヤマトシジミ : 前翅長9~16㎜ 時期3~11月 翅裏面は灰色地に黒い斑紋が散りばめられている 人家周辺でもよく見る 

⇑ ヤマトシジミ
⇑ ヤマトシジミ
⇑ ヤマトシジミ
⇑ ヤマトシジミ

👇 マムシグサの実

⇑ マムシグサの まだ小さく若い実
⇑ マムシグサの実

メスグロヒョウモン♀

メスグロヒョウモン♀ : 前翅長30~40㎜ 時期6~10月 雌は黒地に白帯模様 雄はオレンジ色で他のヒョウモン蝶と良く似ている

⇑ メスグロヒョウモン♀
⇑ メスグロヒョウモン♀
⇑ メスグロヒョウモン♀
⇑ メスグロヒョウモン♀

👇 ヨウシュヤマゴボウの実

⇑ ヨウシュヤマゴボウ
⇑ ヨウシュヤマゴボウ

キタテハ

キタテハ : 前翅長22~34㎜ 時期4~11月 今年は田んぼの周辺で沢山見た 

⇑ キタテハ
⇑ キタテハ
⇑ キタテハ
⇑ キタテハ

👇 フジバカマ  意外に蝶が沢山来る花

⇑ フジバカマ
⇑ フジバカマ