カノコガ

カノコガ : 開帳30~37㎜ 時期6~8月 幼虫の食草:タンポポ など

⇑ カノコガ
⇑ カノコガ
⇑ カノコガ
⇑ カノコガ

👇 ヤブカンゾウ

⇑ ヤブカンゾウ
⇑ ヤブカンゾウ

ハガタツバメアオシャク

ハガタツバメアオシャク : 開帳35~38㎜ 時期7~8月 幼虫の食草:クルミ サワグルミ など

⇑ ハガタツバメアオシャク
⇑ ハガタツバメアオシャク
⇑ ハガタツバメアオシャク
⇑ ハガタツバメアオシャク

👇 ヤブカンゾウ

⇑ ヤブカンゾウ
⇑ ヤブカンゾウ

ブドウドクガ

ブドウドクガ : 開帳38~46㎜ 時期7~9月 幼虫の食草:ブドウ タマアジサイ ウラジロマタタビ ノブドウ ツタ など

⇑ ブドウドクガ
⇑ ブドウドクガ
⇑ ブドウドクガ
⇑ ブドウドクガ

👇 タチアオイ

⇑ タチアオイ
⇑ タチアオイ

オオエグリシャチホコ

オオエグリシャチホコ : 前翅長28~31㎜ 時期5~8月 幼虫の食草:イヌエンジュ フジ ハリエンジュ ニセアカシア など

⇑ オオエグリシャチホコ
⇑ オオエグリシャチホコ
⇑ オオエグリシャチホコ
⇑ オオエグリシャチホコ

👇 タチアオイ

⇑ タチアオイ
⇑ タチアオイ

セアカツノカメムシ

セアカツノカメムシ : 全長14~18㎜ 時期5~10月 特徴:青味がかった緑色で一部が赤い 死ぬと黄色くなるようだ 

⇑ セアカツノカメムシ
⇑ セアカツノカメムシ
⇑ セアカツノカメムシ
⇑ セアカツノカメムシ

👇 タチアオイ

⇑ タチアオイ
⇑ タチアオイ

オオヒカゲ

オオヒカゲ : 前翅長35~45㎜ 時期6~8月 特徴:クヌギなどの樹液に集まる 夕方に多いらしいが当地では一日中見れる

⇑ オオヒカゲ
⇑ オオヒカゲ
⇑ オオヒカゲ
⇑ オオヒカゲ

👇 ヒメコウゾの実

⇑ ヒメコウゾ
⇑ ヒメコウゾ

ウラキンシジミ

ウラキンシジミ : 前翅長14~20㎜ 時期6~7月 特徴:トネリコ類を食草とするらしいが私は見た事がない

⇑ ウラキンシジミ
⇑ ウラキンシジミ
⇑ ウラキンシジミ
⇑ ウラキンシジミ

👇 ヒメコウゾの実

⇑ ヒメコウゾ
⇑ ヒメコウゾ

ツマアカシャチホコ

ツマアカシャチホコ : 開帳25㎜位 時期5~8月 幼虫の食草:イイギリ ヤナギ類 など

⇑ ツマアカシャチホコ
⇑ ツマアカシャチホコ
⇑ ツマアカシャチホコ
⇑ ツマアカシャチホコ

👇 イトバハルシャギク

⇑ イトバハルシャギク
⇑ イトバハルシャギク