ドクガ・シャチホコガ・エグリバ・カレハガ・
トラガ・ヒトリガ・ツバメガ系のページ
⇓ 種名 スカシドクガ 画像クリックで拡大
開張(mm):34~45 発生時期(月):5~9 食草など:アワブキなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 キアシドクガ画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):50~57 発生時期(月):5~6 食草など:ミズキ クマノミズキなど
⇓ 種名 ニワトコドクガ画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):30~42 発生時期(月):6~9 食草など:ニワトコ カマツカなど
⇓ 種名 モンシロドクガ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):24~39 発生時期(月):5~9 食草など:桜 梅 クヌギ コナラなど
⇓ 種名 ドクガ画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):25~42 発生時期(月):6~8 食草など:桜類 ブナ類 イタドリなど
⇓ 種名 マメドクガ画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):29~47 発生時期(月):6~9 食草など:エノキ マメ科 バラ科 ニレ科 ブナ科などの植物
⇓ 種名 マイマイガ画像クリックで拡大
開張(mm):45~93 発生時期(月):7~8 食草など:サクラ リンゴ クリ ケヤキ ヤナギ科など
⇓ 種名 ヒメシロモンドクガ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):21~42 発生時期(月):6~10 食草など:梅 桜 柳科 マメ科など
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 キドクガ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):25~28 発生時期(月):7~8 食草など:マンサク ハクウンボク ツツジ ケヤキ など
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 ブドウドクガ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):38~46 発生時期(月):7~9 食草など:ブドウ タマアジサイ ウラジロマタタビ ノブドウ ツタ など
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 スギドクガ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):42~65 発生時期(月):5~9 食草など:スギ ヒノキ サワラ など
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 バンタイマイマイ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):40~66 発生時期(月):7~8 食草など:サワグルミ オニグルミ カシグルミ など
⇓ 種名 カシワマイマイ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):44~93 発生時期(月):7~8 食草など:ブナ科 カエデ科 バラ科などの植物
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 バイバラシロシャチホコ 画像クリックで拡大
開張(mm):30~47 発生時期(月):5~9 食草など:オニグルミ クマシデ
⇓ 種名 オオトビモンシャチホコ 画像クリックで拡大
開張(mm):40~50 発生時期(月):10~11 食草など:コナラ クヌギ ミズナなど
⇓ 種名 キシャチホコ
開張(mm):42~50 発生時期(月):4~9 食草など:イネ科 ネザサ類 クマザサ類
⇓ 種名 クワゴモドキシャチホコ 画像クリックで拡大
開張(mm):30~35 発生時期(月):4~10 食草など:イヌコリヤナギなど
⇓ 種名 オオエグリシャチホコ 画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):23~31 発生時期(月):5~8 食草など:フジ イヌエンジュ ハリエンジュ
⇓ 種名 ツマアカシャチホコ
開張(mm):25位 発生時期(月):5~8 食草など:イイギリ ヤナギ など
⇓ 種名 コフタオビシャチホコ 画像クリックで拡大
開張(mm):30~35 発生時期(月):5~8 食草など:ヤマナラシ など
⇓ 種名 シャチホコガ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):50~60 発生時期(月):4~9 食草など:カエデ科 ニレ科 カバノキ科 クルミ科 ヤナギ科 ミズキ科 などの植物
⇓ 種名 ウスキシャチホコ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):40~46 発生時期(月):5~8 食草など:ススキ ササ類など
⇓ 種名 ムクツマキシャチホコ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):55~70 発生時期(月):7~8 食草など:ムクノキ アキニレなど
⇓ 種名 ヒトリガ 画像クリックで拡大
開張(mm):48~60 発生時期(月):8~9 食草など:クワ ニワトコ スグリ キク タイマなど
⇓ 種名 ベニシタヒトリ 画像クリックで拡大
開張(mm):40~48 発生時期(月):6~9 食草など:オオバコ タンポポなど
⇓ 種名 アカハラゴマダラヒトリ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):35~38 発生時期(月):4~9 食草など:クワ ミズキなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 クロフシヒトリ 画像クリックで拡大
開張(mm):37~42 発生時期(月):5~7 食草など: サクラ ナシ クワ
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 スジモンヒトリ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):35~45 発生時期(月):4~9 食草など:クワ ケヤキ 桜
⇓ 種名 フトスジモンヒトリ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):43~50 発生時期(月):5~8 食草など:クワ など
⇓ 種名 シロヒトリ
開張(mm):52~66 発生時期(月):7~9 食草など:スイバ ギシギシ イタドリなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 マダラエグリバ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):25~32 発生時期(月):5~9 食草など:ツヅラフジ アオツヅラフジなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 タケカレハ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):40位 発生時期(月):5~10 食草など:ススキ ヨシ など
⇓ 種名 ヨシカレハ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):30~80 発生時期(月):7~8 食草など:ススキ ヨシ クマザサなど
⇓ 種名 マツカレハ(推定) 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):45~100 発生時期(月):6~11 食草など:カラマツ アカマツ クロマツ など 注・クヌギカレハ ツガカレハ の可能性も残る
⇓ 種名 オビカレハ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):30~45 発生時期(月):5~8 食草など:バラ科 ヤナギ科 ブナ科などの植物
⇓ 種名 トラガ
開張(mm):55~58 発生時期(月):4~5 食草など:シオデ サルトリイバラなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 コトラガ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):54~56 発生時期(月):5~7 食草など:ヤブカラシ ヤマブドウなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 ギンツバメ 画像クリックで拡大/在庫
開張(mm):25~29 発生時期(月):5~10 食草など:ガガイモ カモメヅルなど
**写真の拡大と在庫写真のページ
スカシドクガ
△ or ⇦で戻る
キアシドクガ
△ or ⇦で戻る
ドクガ
△ or ⇦で戻る
マメドクガ
△ or ⇦で戻る
キシャチホコ
△ or ⇦で戻る
ツマアカシャチホコ
△ or ⇦で戻る
コフタオビシャチホコ
△ or ⇦で戻る
シャチホコガ
△ or ⇦で戻る
ウスキシャチホコ
△ or ⇦で戻る
ムクツマキシャチホコ
△ or ⇦で戻る
ヒトリガ
△ or ⇦で戻る
ベニシタヒトリ
△ or ⇦で戻る
マダラエグリバ
△ or ⇦で戻る
ヨシカレハ
△ or ⇦で戻る
マツカレハ
△ or ⇦で戻る
オビカレハ
△ or ⇦で戻る