アツバ・ウワバ・クチバ系のページ
⇓ 種名 トビスジアツバ 画像クリックで拡大
開帳(mm):20~31 発生時期(月):4~10 食草など:枯葉など
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 トビフタスジアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):24~29 発生時期(月):5~9 食草など:エゴノキなど
⇓ 種名 ウスグロアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):24~34 発生時期(月):5~8 食草など:カヤツリグサ科 イネ科など
⇓ 種名 ウラジロアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):19~25 発生時期(月):5~9 食草など:不明
⇓ 種名 ウスキミスジアツバ(推定)画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):19~27 発生時期(月):4~9 食草など:枯葉など
⇓ 種名 テンクロアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):20位 発生時期(月):5~10 食草など:ノガリヤス クサヨシ 笹類など
⇓ 種名 フタキボシアツバ 画像クリックで拡大
開帳(mm):21位 発生時期(月):6~9 食草など:コケ類など
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 ミスジアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):21~30 発生時期(月):5~9 食草など:枯葉など
⇓ 種名 オスグロホソバアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):30位 発生時期(月):5~9 食草など:アオミズ ミヤマミズ シマミズ など
⇓ 種名 ソトウスグロアツバ 画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):11~13 発生時期(月):5~12 食草など:コケ類 シダ類など
⇓ 種名 ムラサキミツボシアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):33~37 発生時期(月):3~10 食草など:アオミズ ミヤミズ シマミズ
⇓ 種名 クロキシタアツバ 画像クリックで拡大
開帳(mm):28~35 発生時期(月):5~9 食草など:ヤブマオ カラムシなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 ツマオビアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):22~31 発生時期(月):8~10 食草など:マツ科 スギ科など
⇓ 種名 ヤマガタアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):28~32 発生時期(月):5~9 食草など:ウツギ マルバウツギ アカソ
⇓ 種名 タイワンキシタアツバ 画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):15~16 発生時期(月):5~9 食草など:ヤブマオなど
⇓ 種名 ウンモンツマキリアツバ画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):15~18 発生時期(月):4~8 食草など:イボタノキ など
⇓ 種名 オオシラホシアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):32~50 発生時期(月):5~8 食草など:クヌギ など
⇓ 種名 ナミガタアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):32~36 発生時期(月):7~10~3 食草など:ハギ類
⇓ 種名 フサキアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):25~28 発生時期(月):6~9 食草など:不明
⇓ 種名 シロモンツマキリアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):29~31 発生時期(月):6~8 食草など:ガマズミ など
⇓ 種名 アトヘリヒトホシアツバ画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):10位 発生時期(月):5~8 食草など:フジ クズ など
⇓ 種名 キモンツマキリアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):27位 発生時期(月):5~8 食草など:ニガキの葉 など
⇓ 種名 フタテンチビアツバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):11~15 発生時期(月):6~10 食草など:不明
⇓ 種名 ヨツモンムラサキアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):25位 発生時期(月):5~8 食草など:不明
⇓ 種名 クリイロアツバ 画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):10位 発生時期(月):5~11 食草など:ネザサ など
⇓ 種名 リンゴツマキリアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):26~29 発生時期(月):5~9 食草など:リンゴ ナシ ズミ サクラ ナナカマド など
⇓ 種名 ソトムラサキアツバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):27~30 発生時期(月):5~8 食草など:不明
⇓ 種名 クロスジヒメアツバ 画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):8~9 発生時期(月):4~12 食草など:ソラマメの根 など
⇓ 種名 ウリキンウワバ 画像クリックで拡大
開帳(mm):38~40 発生時期(月):7~10 食草など:カボチャ カラスウリ オドリコソウ など
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 イチジクキンウワバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):38位 発生時期(月):6~10 食草など:ゴボウ 大豆 イチジクなど
⇓ 種名 ギンボシキンウワバ画像クリックで拡大/在庫
前翅長(mm):16位 発生時期(月):6~10 食草など:不明
⇓ 種名 エゾギクキンウワバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):29~33 発生時期(月):6~11 食草など:ヒメジョオン エゾギクなど
⇓ 種名 コウモンクチバ 画像クリックで拡大
開帳(mm):54~58 発生時期(月):6~8 食草など:フジ ハギ スイバなど
△ or ⇦で戻る
⇓ 種名 ウンモンクチバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):40~47 発生時期(月):5~9 食草など:ヌスビトハギ フジなど
⇓ 種名 クロシラフクチバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):53位 発生時期(月):6~10 食草など:モミジイチゴ ノイバラなど
⇓ 種名 シラフクチバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):45~56㎜ 発生時期(月):6~9 食草など:ズミ アラカシ ノイバラなど
⇓ 種名 アカテンクチバ画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):35~42㎜ 発生時期(月):4~9 食草など:フジ クズ など
⇓ 種名 ウスヅマクチバ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):36~44 発生時期(月):4~8 食草など:ネムノキなど
⇓ 種名 コウモリガ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):45~110 発生時期(月):8~10 食草など:キリ クヌギ ムギ トウモロコシ など
⇓ 種名 キマダラコウモリ 画像クリックで拡大/在庫
開帳(mm):50~100 発生時期(月):6~8 食草など:キリ カキ など
**写真の拡大と在庫のページ
トビスジアツバ
△ or ⇦で戻る
トビフタスジアツバ
△ or ⇦で戻る
ウスグロアツバ
△ or ⇦で戻る
ウラジロアツバ
△ or ⇦で戻る
ウスキミスジアツバ
△ or ⇦で戻る
テンクロアツバ
△ or ⇦で戻る
フタキボシアツバ
△ or ⇦で戻る
ミスジアツバ
△ or ⇦で戻る
オスグロホソバアツバ
△ or ⇦で戻る
ソトウスグロアツバ
△ or ⇦で戻る
ムラサキミツボシアツバ
△ or ⇦で戻る
クロキシタアツバ
△ or ⇦で戻る
ツマオビアツバ
△ or ⇦で戻る
ヤマガタアツバ
△ or ⇦で戻る
タイワンキシタアツバ
△ or ⇦で戻る
ウンモンツマキリアツバ
△ or ⇦で戻る
オオシラホシアツバ
△ or ⇦で戻る
ナミガタアツバ
△ or ⇦で戻る
フサキアツバ
△ or ⇦で戻る
シロモンツマキリアツバ
△ or ⇦で戻る
アトヘリヒトホシアツバ
△ or ⇦で戻る
キモンツマキリアツバ
△ or ⇦で戻る
フタテンチビアツバ
△ or ⇦で戻る
ヨツモンムラサキアツバ
△ or ⇦で戻る
クリイロアツバ
△ or ⇦で戻る
リンゴツマキリアツバ
△ or ⇦で戻る
ソトムラサキアツバ
△ or ⇦で戻る
クロスジヒメアツバ
△ or ⇦で戻る
ウリキンウワバ
△ or ⇦で戻る
イチジクキンウワバ
△ or ⇦で戻る
ギンボシキンウワバ
△ or ⇦で戻る
エゾギクキンウワバ
△ or ⇦で戻る
コウモンクチバ
△ or ⇦で戻る
ウンモンクチバ
△ or ⇦で戻る
クロシラフクチバ
△ or ⇦で戻る
シラフクチバ
△ or ⇦で戻る
アカテンクチバ
△ or ⇦で戻る
ウスヅマクチバ
△ or ⇦で戻る
コウモリガ
△ or ⇦で戻る
キマダラコウモリ
△ or ⇦で戻る