野原に群生

オオイヌノフグリ : 春になるとあちこちに一斉に咲き始めます 雪に覆われたところに咲いた花なので雑草と言えども穏やかな気持ちになります

⇑ オオイヌノフグリ
⇑ オオイヌノフグリ
⇑ オオイヌノフグリ
⇑ オオイヌノフグリ

☟ ヒメオドリコソウ

⇑ ヒメオドリコソウ
⇑ ヒメオドリコソウ

垣根の黄色

レンギョウ : 春先まだ花が無い時期に垣根が真っ黄色になるとこれが咲いたと気付く

⇑ レンギョウ
⇑ レンギョウ
⇑ レンギョウ
⇑ レンギョウ

☟ イチゴ

⇑ イチゴ
⇑ イチゴ

キブシ

キブシ : 存在感がなく気が付かないが 一たび観察してみると両性花である事がわかる 長い1本の雌蕊の周りに8本の雄蕊がある

⇑ キブシ
⇑ キブシ
⇑ キブシ
⇑ キブシ

☟ ゼンマイ

⇑ ゼンマイ
⇑ ゼンマイ

トサミズキ

トサミズキ : 春先 葉よりも先に花が咲く いつも目立たないが花の時期は ここにこんな木があったかと思う程である 当地では梅より早い

⇑ トサミズキ
⇑ トサミズキ
⇑ トサミズキ
⇑ トサミズキ

☟ アオキの実

⇑ アオキの実
⇑ アオキの実

ヒメオドリコソウ

ヒメオドリコソウ : 春先 道端や広場など至ところに群生し始める

⇑ ヒメオドリコソウ
⇑ ヒメオドリコソウ
⇑ ヒメオドリコソウ
⇑ ヒメオドリコソウ

☟ アオキの花

⇑ アオキの花
⇑ アオキの花

エンレイソウ

エンレイソウ : 葉が3枚 ガク3枚 白 茶 ピンクなどの花が咲く 

⇑ エンレイソウ
⇑ エンレイソウ
⇑ エンレイソウ
⇑ エンレイソウ

☟ ツクシ

⇑ ツクシ
⇑ ツクシ

黄緑色の花

ヤマネコノメソウ : ヤマネコの目はこんな感じなのだろうか? 湿ったぬかるんだような所に咲いている

⇑ ヤマネコノメソウ
⇑ ヤマネコノメソウ
⇑ ヤマネコノメソウ
⇑ ヤマネコノメソウ

☟ タネツケバナ

⇑ タネツケバナ
⇑ タネツケバナ

変わった木もあるものだ

ツノハシバミ : 雄花(茶色で長い)と雌花(赤く小さい)が有り秋には先の尖がった実がつく・・・食べれるらしい

⇑ ツノハシバミ 雄花
⇑ ツノハシバミ
⇑ ツノハシバミ 雌花
⇑ ツノハシバミ 雄花と雌花
⇑ ツノハシバミの実
⇑ ツノハシバミの実